“人的資本経営”をスローガンで終わらせない!

真に経営を支えるために 人事自らが学ぶ3時間

ピープルマネジメント・

アンバサダー
認定講座

管理職のマネジメント力を底上げする
実践的な学びを体感し、
人的資本経営の推進役として
力強く動き出せる
講座です

開催日程
2025年 10月 25日(土) 9:00~12:00

受講方法
オンライン(Zoom)

初開催 特別価格

認定講座 受講申し込み

こんな方に
おすすめ!

人的資本経営を実現する現場のマネジメント手法を知りたい

自律・自走する組織の作り方を体系的に理解し、推進したい

対話型マネジメントの重要性を社内に理解してもらいたい

最近よく耳にする「ピープルマネジメント」が気になっている

「知る・わかる」を超えて「できる」に変わる学び方を体験したい

  • ピープルマネジメントとは

    ピープルマネジメントとは

    「指示・命令」で人を動かすのではなく、「対話」を通じて多様なメンバーを理解し、強固な信頼関係を作った上で成果を生み出すマネジメント手法。
    画一的なマネジメントが機能しなくなった今、一人ひとりのポテンシャルを引き出すピープルマネジメントの効果に注目が集まっています。

    詳細はこちら

この認定講座で得られるもの

  • その

    体系的な知識

    体系的な知識

    3時間で、ピープルマネジメントの概念・手法・効果を体系的に理解できます
    (ピープルマネジメントアカデミー監修者 松田美幸氏が直接レクチャー)

  • その

    社内展開へのチカラ

    社内展開へのチカラ

    社内への導入・展開に向けて、意思決定層や現場が納得する価値と効果を伝えられるようになります

  • その

    「アンバサダー」認定

    「アンバサダー」認定

    ピープルマネジメントの全体像を学んだ証明としての「ピープルマネジメント・アンバサダー =伝道師」の認定を受けることができます
    ※ピープルマネジメントアカデミーの認定制度についてはこちら

「人事の本気度」
×
「ピープルマネジメント」

が経営を変える

「罰ゲーム化する管理職」という言葉が飛び交う昨今、プレイングマネージャーの負荷軽減と、現場を任せられる管理職の育成は、多くの企業にとって深刻な課題です。

「人的資本経営」や「メンバー 一人ひとりの力を引き出すように」と言われても、「具体的には何を?」「そもそも時間がない」というのが現場の実情。

社員が多様化する中、これまでのマネジメントの限界を迎え、離職や業績の頭打ちに悩む企業が増えています。

こうした現状を打破するアプローチとして、今 注目を集めているのが「ピープルマネジメント」。
対話を通じて多様なメンバーを理解し、強固な信頼関係をつくった上で成果を生み出す 対人マネジメント手法です。

今後、管理職が「ピープルマネジメント」を実践できるか否かが、組織の存続に大きく関わってきます。

なぜなら、メンバーの成長にもっとも影響を与えるのは、管理職の在り方であり、日々の声かけ問いかけ働きかけの積み重ねだからです。

対話という日々の小さな関わりが、大きな成果につながるマネジメント。

ピープルマネジメントは、まさに パフォーマンスマネジメントなのです。

2024年6月、経営層・人事担当者・管理職の皆さまから寄せられた、次のような声や悩みをもとに「ピープルマネジメントアカデミー」が生まれました。

  • 人的資本経営に舵を切っていきたいが、何から始めれば良いのか
  • 「個」を大切にしながら、成果を出していくことは難しい
  • 1on1や新たな人事制度を導入したが、現場の意識や行動が変わらない
  • 心理的安全性の大切さはわかるが、生ぬるい職場にはしたくない
  • 離職の要因は上司にあると言うけれど、何を変えればいいのか
 

さらに 開講後、ピープルマネジメントを知った 人事の皆さまから「ピープルマネジメントの価値を社内に伝えたいが、力不足で…」というご相談を多く伺うようになりました。

そこでこの度、対人マネジメントの重要性を理解し、継続的に成果を出せる組織づくりに本気で向き合う皆さまへ、「ピープルマネジメント」の本質と 社内への展開方策を3時間で学ぶ認定講座をお届けします。

人が育つ組織づくりを力強く後押しする機会として、ぜひご活用ください。

 

この講座で学べること

 

ピープルマネジメント・アンバサダー認定講座では、
体系化されたピープルマネジメントの概念・手法を、レクチャー/デモンストレーション/対話ワークを通じて学べます。
さらに、ピープルマネジメントの価値と効果を社内に説明できるようになります。

  • ピープルマネジメントとは

  • 関係性のリーダーシップ

  • 自己と他者の内面の理解

  • 個々の状況に応じた対人支援

  • 「共同的内省」による成長支援

  • 社内への展開方策・事例

本講座では、ピープルマネジメントアカデミー監修者 松田美幸氏 から
直接講義を受けられます!

松田美幸氏

松田 美幸 氏

ピープルマネジメントアカデミー監修
リーダーシップ開発コーチ

組織開発コンサル、プロフェッショナルコーチ及びメンター。30年にわたり、産官学民の組織変革、戦略経営、人材開発、マーケティングに携わる。
さまざまな組織の経営者に寄り添い、管理職研修の開発者及び講師としても活動。
成人発達理論、ポジティブ心理学、認知行動科学、脳神経科学などの科学的な知見と実践的な手法を組み合わせ、個と組織のポテンシャルの最大化をサポートしている。

Zoomで
受講

個を活かし、組織の成果を実現する

ピープルマネジメント・
アンバサダー認定講座

この講座では、体系化されたピープルマネジメントの概念・手法を体験しながら、凝縮されたエッセンスを3時間で学びます。

受講後は、学びの証明である「ピープルマネジメント・アンバサダー」の認定が付与され、ピープルマネジメントの全体像と価値を伝えていくことができます。

ピープルマネジメント・アンバサダー認定講座

開催日程

2025年10月25日(土)
9:00~12:00

受講方法

オンライン(Zoom)

対象者

人事のほか、経営層、管理職、外部コンサルタントなど
ピープルマネジメントに関心がある方

受講料

正規価格 19,800円

→ 初開催 特別価格 13,200円

詳細

お申込み前に必ずご確認ください

講座概要」はこちら

申込から受講・認定までの流れ」はこちら

これからの注目ワード!

ピープルマネジメントとは

「指示・命令」で人を動かすのではなく、「対話」を通じて相手を理解し、
チームの学習する力を高めることで、成果獲得を実現するマネジメント手法。
年齢や価値観、働き方…。 メンバーの多様性が高まり、画一的なマネジメントが機能しなくなった今、
一人ひとりと向きあい、ポテンシャルを引き出すピープルマネジメントの効果に注目が集まっています。

ピープルマネジメントとは

マネージャーの

ピープルマネジメント力が
高まる効果

効果

01

マネージャー自身の
コンディションが高まる

自身を含めた「人」を理解し、目的に向かってメンバーとチームを導ける実感(自己効力感)を得ることで、マネージャーに自信が戻り生産性も高まります。

効果

02

成果を出せる自走集団へ

一人ひとりの強みが引き出され、「自ら考えて動く」力がつき、持続的に成果を出せる状態になります。

効果

03

働きやすさと働きがいが
両立した職場へ

マネージャーへの信頼が増しチームの心理的安全性とエンゲージメントが高まることで、離職リスクが低下します。このことは採用力向上にも直結します。

ピープルマネジメントアカデミー

講座概要

※2025年10月開催時の内容です

ピープルマネジメント・アンバサダー認定講座の概要についてご案内します。お申込み前に必ずご確認ください。

講座名 ピープルマネジメント・アンバサダー認定講座
開催日程 2025年10月25日(土) 9:00~12:00
申込期日 2025年10月20日(月) 23:59まで
認定資格 PMA認定「ピープルマネジメント・アンバサダー」
対象者 人事のほか、経営層、管理職、外部コンサルタントなど
ピープルマネジメントに関心がある方ならどなたでも受講可能
受講方法 オンライン(Zoom)
認定条件 ピープルマネジメント・アンバサダー認定講座受講
+ 理解度確認テストを受けた方全員を認定
※理解度確認テストは、選択型の確認クイズ(所要時間 10分程度)
 回答可能期間:認定講座受講後から1週間
認定証 理解度確認テストの回答後 2週間以内にメールで送付
受講料 正規価格 19,800円(税込) 
→ 初開催 特別価格 13,200円(税込)
決済方法 クレジットカード決済
※法人からのお申込みで請求書(銀行振込)での決済をご希望の場合、
 事務局(info@p-m-academy.jp)までご連絡ください

申込から受講・認定までの流れ

※2025年10月開催時の内容です

お申込み前に必ずご確認ください。

申込み・決済 ①申込みフォームに登録情報を入力

②[送信]をクリックすると、決済ページへ移行

③決済ページにて、クレジットカード情報を入力のうえ決済
※法人申込みで銀行振込をご希望の場合、請求書を発行します

④お申込み完了
受講 ①開催日時にZoomにて出席
※Zoom URLは申込・決済完了後、翌営業日に事務局よりメールでご連絡いたします

②ピープルマネジメント・アンバサダー認定講座受講
 + 理解度確認テスト

※理解度確認テストは、選択型の確認クイズ(所要時間 10分程度)
 回答可能期間:認定講座受講後から1週間
 正答はテスト回答後に画面上でご自身で確認いただくことができます
認定証 理解度確認テストの回答後 2週間以内に「認定証」を発行、メールにて送付いたします。
また、名刺にご使用いただける認定資格ロゴについても、あわせてご案内いたします。

注意事項

①必ず開始時刻までにご参加ください

②カメラはオンでご参加ください
グループワークも行いますので、声の出せる静かな環境からご参加ください

③途中退席は原則として不可です
途中で5分の休憩時間を設けます

ピープルマネジメント
アカデミーの認定制度

ピープルマネジメント・アンバサダー
レベル目安 初級
認定方法 ピープルマネジメント・アンバサダー認定講座修了*
*理解度確認テストを受けていただきます
内容 ・学習履歴や知識の証明
・組織内の伝道師としての位置付け
(組織外に広げる「紹介パートナー」として活動いただくこともできます)
ピープルマネジメント・プロフェッショナル
レベル目安 中級
認定方法 ピープルマネジメントアカデミー エッセンスコース*修了
*約3ヶ月のオンライン講座
内容 ・ピープルマネジメントアカデミーのサブ講師として活動可能
ピープルマネジメント・エキスパート
レベル目安 上級
認定方法 ピープルマネジメントアカデミー エッセンスコース及びエキスパートコース*修了
*約2ヶ月のオンライン講座
内容 ・社内外での講師活動
・ピープルマネジメントアカデミーのメイン講師として活動可能

※ピープルマネジメントアカデミーのメイン/サブ講師として活動を希望する方は、該当コース修了後に面接試験を受けることができます
活動に際しては、定期的なトレーニング・ミーティングへの参加が必要となります

Zoomで
受講

個を活かし、組織の成果を実現する

ピープルマネジメント・
アンバサダー認定講座

この講座では、体系化されたピープルマネジメントの概念・手法を体験しながら、凝縮されたエッセンスを3時間で学びます。

受講後は、学びの証明である「ピープルマネジメント・アンバサダー」の認定が付与され、ピープルマネジメントの全体像と価値を伝えていくことができます。

ピープルマネジメント・アンバサダー認定講座

開催日程

2025年10月25日(土)
9:00~12:00

受講方法

オンライン(Zoom)

対象者

人事のほか、経営層、管理職、外部コンサルタントなど
ピープルマネジメントに関心がある方

受講料

正規価格 19,800円

→ 初開催 特別価格 13,200円

詳細

お申込み前に必ずご確認ください

講座概要」はこちら

申込から受講・認定までの流れ」はこちら

よくあるご質問

資格について

Q認定資格「ピープルマネジメント・アンバサダー」はどのように活かせますか?
A

ピープルマネジメントの基礎知識を有していることを組織内で証明したり、名刺等への記載により対外的にアピールすることができます。新しい資格なので注目度は高いです。
なお、認定講座の資料はご自身の組織内でのピープルマネジメントに関する理解促進のために活用いただくことが可能です(社内の企画書の一部に使用するなど)。
その際、スライドは切り貼りせず、著作権は明示ください。研修等への利用はご遠慮ください。

決済方法・領収証について

Q請求書発行による銀行振込など決済方法の変更は可能ですか?
A

法人からのお申込みの場合に対応させていただきます。
個人でのお申込みの場合は、オンラインでのクレジット決済のみとなり請求書の発行はできません。

Q領収書の発行は可能でしょうか?
A

可能です。クレジット決済後ダウンロードいただけます。

Q領収書の宛名を会社名に変更できますか?
A

可能です。事務局(info@p-m-academy.jp)までご連絡ください。

受講について

Q携帯電話やタブレットからも受講可能ですか?
A

画面が小さいと投影スライドが少し見づらいかもしれませんが、Zoomに出席できる、安定した通信環境下であれば受講可能です。

Q受講中にオンラインの接続不良が発生した場合、どうしたらよいですか?
A

一度退出して再接続を試みてください。
講座の内容理解に著しく影響するような場合は、後日 アーカイブで受講いただきます。

Q受講後に視聴できるアーカイブ動画はありますか?
A

受講者の復習および講座の改善等のため、講座内容を録画いたします。
受講生が映り込んだ場合、個人が特定されないよう編集して、アーカイブ動画(期間限定公開)をご提供します。

取得資格の確認について

Q受講後、資格取得状況はどのように確認できますか?
A

認定講座受講後、理解度確認テストを受けた方 全員に、「認定証」をメールで送付します。
理解度確認テストの回答後 2週間以内にお送りしますが、届かない場合は 事務局(info@p-m-academy.jp)までご連絡ください。

返金等について

Q申込・決済後、受講できなかった場合、次回以降の講座に振り替えることはできますか?
A

振替はお申し込み日から1年間有効です。
ただし、ご返金は承っておりません。
また、次回以降の講座で受講料が変更となっている場合は、その差額をお支払いいただく必要があります。

 

キャンセルポリシー

お申込み後、やむを得ない事情により受講をキャンセルされる場合は、振替受講となります。
下記連絡先までご連絡ください。

振替はお申し込み日から1年間有効です。
ただし、ご返金は承っておりません。
また、次回以降の講座で受講料が変更となっている場合は、その差額をお支払いいただく必要があります。
法人お申し込みの人数変更について
受講者数がお客様の都合により減少する場合、減少した人数分を次回以降の受講枠として振替受講となります。
下記連絡先までご連絡ください。

振替はお申し込み日から1年間有効です。
ただし、ご返金は承っておりません。
また、次回以降の講座で受講料が変更となっている場合は、その差額をお支払いいただく必要があります。
開催日時の変更について
弊社都合により講座の開催を変更する場合は、講師の急病などやむを得ない場合を除き、原則として開講日の7日前までに事務局よりメールまたは電話でご連絡いたします。

その際、改めて参加・不参加のご希望を確認させていただき、ご参加頂けない場合は、お支払いいただいた受講料を返金いたします。
返金方法について
弊社からの返金は、お客様のご指定口座にお振込いたします。
事務局へメールにて、以下の内容をご連絡ください。

返金の指定口座
金融機関名:
支店名:
口座種目(普通 または 当座):
口座番号:
口座名義:※カタカナでご記入ください

なお、お振込はご連絡をいただいた月の翌月10日払いとさせていただきます。
受講者変更について
お申込みされた方がやむを得ない理由により講座に参加できない場合は、参加者を変更することが可能です。
ご希望される場合は、講座開講日より7日前までに、事務局までご連絡ください。
お問い合わせ・連絡先
株式会社アンテ/ピープルマネジメント事務局
メールアドレス:info@p-m-academy.jp